尼崎市の情報流失は、ただ一市の問題ではなくマイナバーカードシステムの場合にも

なぜマイナンバーカードが過半数にならないのかの原因は、国の信頼性の問題である。

これがどのように管理されているかが明らかになっていない。いろいろの民間からも情報を集めているが、どれだけの情報を集積されているかが不透明である。本来、カードの情報で、いつ、どこで何を買っていくらはらったかの連絡がくるほどになっている。マイナンバーカードはそこまでできているのか。いま、役所内で完結しているものが、いつくかの役所や機関に連結されると、システム間の不具合の発生の度合いが増える、全国ネットはいいのであるが、それだけリスクが増えるのである。みずほのシステム障害のようなものがマイナーカードも、おこる可能性がある。とくに変更など入力で誤入力やデータの流失やスキミング、カードの悪用も、これのデーターの悪用もでてくる。運転免許や保険証も、まとめたら便利なようで、一枚の紛失でも大変なことになる。いまの状況ではだらも、マイナンバーカードなどの持ち歩きは怖くてできない。つまり、このようなカードは作りたくないと思うし、国が個人情報を一括管理することの不安もある。どのように使われるか?運転免許、健康保険証、身分証明証などに使える場合にその選択を申請してできるようにする。つまり、いままで通りに運転免許証も、健康保険証も、身分証明書も、個別に発行してもらえるようにすることができるようにすることも必要です。